2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

C#を使って何か作ろう~電卓その3~

困っている。 電卓に計算履歴を表示させたいのだが、どうやっても「1+1」が「+11」と表示される。 なんなんだマジで…とりあえず、過去の電卓だと「=」を押した後に数値を入れると 計算結果の数値に入力した数値が追加されていってしまうので、 「=」を押した…

C#を使って何か作ろう~電卓その3~

昨日に引き続き電卓の改良だ。 なんか改良したいことがあったはずなんだけど今日開いたら忘れちゃってた… とりあえず、機能面を少しと、「これ一個のメソッドにまとめればいいじゃん」と思ったところをまとめた。変えたところ1:gettovalをオーバーロードした…

C#を使って何か作ろう~電卓その2~

これからしばらくは、前回作った電卓を使いやすく、またエラーも見つけ出して適切に処理できるように改造していこうと思う。 まず今回はキー入力をできるようにしてみる。意外と苦戦した(1.5時間くらい)困ったこと 1.キー入力ってそもそもどうやってアクテ…

C#を使って何か作ろう~電卓~

文法のお勉強はやったが、「読めるけど書けない」状態に陥っている。今日、エンジニアとして働いている友達ができたのだが、スキルをつけるために何をすればいいか聞いてみたら「なんでもいいから作ること。これが何より大事。簡単なものでいい、例えば電卓…

unityマンへの道 その2:observeのpush型

前回はobservableの使い方を勉強した。今回はアレの改良版を作る。引き続き下記記事を参照している。 qiita.com 前回のMainメソッドを改めて見る。 class Program{ static void Main(string args) { //監視する寿司レーンを作った var subject = new SushiLa…

Unityマンへの道 その1:observe

そもそも急にお勉強スイッチが入ったのは、大学でお世話になった先輩から勉強の道筋を示していただいたからである。 その先輩がラムダ式とLINQ分かったらobservableを勉強してみなさいと仰ってたのでそれをやってみる。ラムダ式とLINQが分かったとは言ってな…

C#の勉強記録その6

はい。昨日は勉強しませんでした。 前回は列挙体(一つの変数を軸に複数の定数を定義して扱える)と例外の作り方(exceptionクラスを継承してオリジナルの例外を定義できる)、delegate(メソッドを格納できる変数を作る)、匿名メソッドとラムダ式(delegat…

C#の勉強記録5

前回は構造体まで。 今回は少し多めにいくぞ(土曜日で夜更かしできたから 列挙体 enumを使って定義する。複数の定数を一つの変数を基にして呼び出せる。チームを作るような感じ。 例えば鍛えたい部位によって筋トレ方法をコンソールに出力させるメソッドを…

C#の勉強記録その4

続きです。 今更だけどこの勉強記録ってドットインストールの有料講座の内容の備忘録なんで、怒られたりするかもね。まあでも誰も読んでないからいいや。一応リンクだけ貼る。 https://dotinstall.com/lessons/basic_csharp 前回はstatic修飾子(クラス側で…